ビタミン

植物ミネラルと鉱物ミネラルビタミンも5大栄養素の一つです。
ビタミンは炭素・酸素・水素の元素で構成されている
栄養素ですが、体内ではわずかしか合成できないため、
ほとんどは食事を通じて取り入れるしかありません。
(ミネラルは体内では全く合成できません)

ビタミンが不足すると、さまざまな健康障害が発生することがわかっています。

ビタミンBが不足
慢性の疲労感・活力の低下・食欲の減退

ビタミンCが不足
息切れ・頭痛・間接がもろく・抵抗力の低下・消化器系

ビタミンDが不足
便秘・歯の病気・太鼓腹

ミネラルとビタミン

植物ミネラルと鉱物ミネラルビタミンは重要なものだが、ミネラルなしでは何もできない。ミネラルこそ、栄養の世界のシンデレラと私は言いたい。ほとんどの人がそのことを知らないのだが、
ビタミンはミネラルの助けなしには吸収されることも、その機能を果たすこともできない。

また、人間の体はいくつかのビタミンを合成することができるけれども、ミネラルはどれ一つとして作り出すことはできない。

「ビタミン・バイブル」より
ビタミン博士 アール・ミンデル著。

ビタミンとミネラルは密接な協力関係を持つことで、その機能を発揮します。

酵素の働きにもミネラル

ミネラルの体内への吸収率もビタミンに関連します。
・ビタミンCは鉄の吸収率を3倍に
・カルシウムはビタミンDとマグネシウムがないと吸収されない

また、新陳代謝に欠かせない酵素の働きを助けるため、
ミネラルとビタミンは協力することで補助酵素・補酵素として機能します。

ミネラルは単独ではなく、相互に連携して作用します。
一つのミネラルを摂取するよりも
多くのミネラルを摂取する必要があります。

天然ビタミン
ビタミン不足を補うために、様々なサプリメントなどを取り入れることもできますが、そのほとんどは、化学的に合成されたものです。
天然ビタミンというのはミネラルと同じく自然界にある植物からしか摂取できません。
カルシウム
カルシウムは人体では、もっとも多く存在するミネラルで歯、骨や神経作用にも重要なミネラルです。

カルシウムを吸収を高めるためにはビタミンDとマグネシウムを十分に摂らなければなりません。

ビタミンDとマグネシウムがなければカルシウムはほとんど吸収されないからです。
ビタミンとミネラル書籍
inserted by FC2 system